10/24 台北201910 3日目

IMG_6626.jpg

◎ホテルの朝食バフェをいただく。料理は多少変化していた。

いつも通り、皇池温泉に出かけ、12時前に戻りチェックアウト。
ここで今回の宿「Hotel Sence」の感想を書くなら

フロントの女性が愛想がない。無表情で謝謝と言われてもねぇ。
部屋のTVの日本語放送が他のホテルと比べて特殊。
予約時の特典(ウェルカムビール)が提供されなかった。
フロントで提供されるというフルーツを一度も見かけなかった。
チェックアウト時、部屋のチェックをするから待てと言われて。待つが10分以上放置される。

ということで、特に最後のチェックアウト時の対応で非常に悪い印象を持つ。ということでこちら再訪はないな。

マンゴーカキ氷のお店「冰讃」がまだ営業しているということで訪問。前はこの時期で閉店していたが、今年は10月一杯の営業。1つ頼んでシェアする。

続いてQスクエアのフードコートで昼食。むう、逆のほうがよかったな。
ホテルに戻り荷物を引き取り、中山国小から1841で桃園空港へ。15時50分には空港に到着。いつもの1番カウンターに向かうと他社。Peachは3番に移動していた。
さらに前だと2時間前の16時05分からチェックイン開始だったが、2時間半前からと変わっていた。すでに一波過ぎたようで、待つことなく受付。

Peach MM926
TPE 1805 - OKA 2045

20分ほど遅延して出発。到着時5分遅延で到着。あとは車を引き出し帰宅。駐車場代は100円アップの4600円。