◎自家製酵母を使いパンを焼いてみる。酵母を起こすのに使ったのはタンカン、サトウキビ。これに黒糖を追加したものを2月3日に仕込む。
これを1日数回攪拌。写真では蓋をしているが、普段はアルミホイルで作った蓋をかぶせて酸素がいくようにした。酵母液は9日経過したものを使う。今回はストレート法なので出来た酵母液をそのまま水代わりにして、小麦粉をこねる。満足する発酵状況になるまで26時間かかる。
自家製酵母で焼いたパンは、(当たり前だが)普通にパンになっており、ちょっと感動。
初日
酵母液
◎安くタンカンを手に入れたのでジャム(ピューレ)を作ってみる。分量はこんな感じで砂糖少な目。
タンカン(皮をむいたもの)1.5kg
砂糖(今回は三温糖使用) 400g
水 適量
