◎昼を食べに泡瀬パヤオ直売所に行ってみる。途中の泡瀬漫画倉庫でチョコエッグ沖縄物産展のシーサーを阿吽で入手。ついでにエギが200円であったので買っておく。
◎泡瀬漁港内のパヤオ直売所レストランで昼食。にぎり定食1200円をいただく。にぎり寿司にテンプラ、モズク、魚汁付き。地魚もイラブーチャとか握られている。
そばの売店での野菜ジュースは家内にいわせると底値らしく6本も買い込んでいた。
◎具志川のジャスコで家内を降ろし、伊江島までドライブする。平日とあって途中の海中道路も人がおらず静かなもの。
◎夕食時にキリン「スパーリングホップ」を飲んでみる。飲む前の想像と違い、ホップの苦さが前面にでておらず飲みやすい。リキュール系ビールとしては良い出来。