◎ホテルのバイキングで朝食。2000円とるだけあって、和食ならご飯の友多し。
このホテルは帰国後も1泊するので、ジャケットとバック1つをホテルに預け、ホテルの送迎バスで空港へ。
Northwest Airlines 76 NRT 10:15 --> SPN 14:40
機内食はハヤシライス。装備されている映画システムがフリーズしていて見れず残念。
サイパンは米国が管理する自治領なので、入国カードなどは独自のものだった。
空港からは、今回のサイパンの宿HIMAWARI Hotelの送迎車でホテルへ向かう。
基本的には気に入ったが、良い点もあれば悪い点もあるので簡単にまとめる。
良い点:
ホテルはガラパン地区にあり、1泊55ドルと安い。
日本人の経営なので、細かい会話ができる。
部屋は広々。島内は電話無料。
1Fはコンビニ、ベーカリー、イートインとなっていて、滞在中は、この1Fに大変お世話になった。1Fのコンビニにポットがあり、そこでお湯を手に入れられる。
期間限定らしいがホテル空港間の送迎無料。
気になった点:
部屋で出る水は飲めない。味もしょっぱい。飲用水は1Fで買おう。結局、洗濯やダイビング機材の洗いはしなかった。
エアコンが結構うるさい。結局、夜中は止めたが寝苦しいということはなかった。
サイパンの航空機の乗り入れの関係で深夜、早朝と人の移動が激しい。その際、ドアの開け閉めの音が響く。
夜周囲は真っ暗。犬がうろうろいるので女性なら怖いかも。
無線LANが使えることになっており、パスワードをもらったが、アクセスできたのは暗号化されていない不安点なポイント。このホテルのアクセスポイントだったのかイマイチ不明。
お店は朝6時からやっているが、その時点ではパンは前日の残り(安く売っている)しかない。サンドイッチなどは7時を過ぎないと並ばない。