◎朝はのんびり和食中心に食べる。
◎成田駅行きの送迎バスで京成成田に抜ける。送迎バスを降りたところに、郵パックを送れるAMPMがあることをチェックしておいたので、ダイビング機材が入ったバッグはこちらで自宅に送る。支払いはEdyは駄目だがiDはOKというのでiDで支払う。
京成八幡から都営「本八幡」に乗り換える。荷物がなければ、新宿までこのルートが一番無駄がない。
自分は岩本町で降り、家内はそのまま本日の宿泊先である「ホテルサンルートプラザ」へ荷物を預けに向かう。
岩本町から秋葉原を抜け末広町から田原町へ。合羽橋でパンの焼き型を購入。明日、見舞いに行くので浅草の舟和で芋ようかんを購入。この芋ようかん買うときに日持ちは明日までと念を押される。明日の昼には食べてしまうので問題無し。賞味期限が短いのは、真面目に仕事をしているということだろう。
浅草より新宿へ戻りホテルにチェックイン。一休み後、東急ハンズをのぞくがクリスマス前とあってすごい人出。紀伊国屋書店へ移動し時間を潰す。
ホテルで家内と落ち合い、サイゼリアで夕食。TVでギャル曽根がうまいと言っていたのでつい訪問。沖縄ではチェーン展開していない。
お客は自分らの年代はおらず若い。グラスワインで100円と安いが、料理の味は値段相応。カードでの支払いは出来ず現金のみ。徹底的にコストをカットしている感じ。