10/27 Import Libra、A-プライス沖縄店

DSC03447.jpg

◎先日、新聞に「ショッパーズ泡瀬に輸入雑貨を扱うお店がオープン」と広告がでていたので出かけるついでに寄ってみる。
店名は「Import Libra」でショッパーズ泡瀬入り口を入ってすぐ。なんかここ宜野湾大山にあったお店が転居したのかな?
店内を見ると安いものもあれば、高いものもあるので相場感が必要。今回の掘り出し品はハンツ(Hunt's)のケチャップが11月30日消費期限切れということで1本50円!。
ちなみにハンツはハインツの間違いではなく、米国でハインツに次ぐ第2位のメーカー。昔のマクドナルドで使われていたケチャップはハンツ製だったそうだ。
あとベティークロッカーのマフィンミックスがあったので、ワイルドブルーベリー 598円を購入。

ショッパーズ泡瀬自体は何度も前を通っているが、外観からトイザラスが入っている程度と思ってこれまで入ったことがなかった
。元々はダイエーが入っていたそうだが、今はマルエー、かねひで、100円均のキャンドウなどが入っている。ダイソーの多い県内にあってキャンドウは珍しく、特にここは県内最大店舗かも。

ショッパーズ泡瀬
沖縄県沖縄市比屋根2-1-1

◎北谷へ抜ける途中「A-プライス沖縄店」にも寄ってみる。野菜などがあり、浦添のお店より扱っている商品が多い。業務用の店なのでピザチーズとかパイシートはここで買ったほうが得だな。フォーの麺があったのも貴重。県内ではここと無印ぐらいでしか見かけていない。
こちらでは最強力粉スーパーキング1kg 450円のみ購入。店内でカルダモンの有無を訪ねている人がいた。なんかテレビ「となりのマエストロ」でやったみたいで皆売り切れていた。

A-プライス沖縄店
沖縄市山内3丁目28番6号