◎抹茶ロールケーキを焼く。抹茶は卵黄と相性が悪く、混ぜると緑が失われ灰色ぽくなってしまう。また焼き上げた後も太陽光で劣化してしまい、なかなか扱いが難しい。
そのため製菓用抹茶には、この色落ちを抑えるためクロレラなど色素を入れたものもあるようだ。
今回、抹茶は薄力粉の10%程度が標準だと思うが、20%用意して10%を薄力粉に混ぜ、残り10%は最後に混ぜ込んでみる。
焼き上がりは、なかなかいい感じの緑。抹茶風味という意味では、まだ入れてもいいような気がする。とりあえず今度は最終で20%入れてみよう。
ひとつ問題があるとしたら、抹茶のお値段。値段を考えると紅茶風味のほうがいいかも。
◎所有不動産賃料が振り込まれる。