◎前日届いたPIX-RT100の感想なんぞ。
前日、nanoサイズだった楽天SIMを標準サイズに戻し挿入。管理画面の[インターネット]-[モデム設定]で設定名にrakuten~を選択し適用すれば即使えるようになる。
画面下部に[LTE Band選択]があるので、そちらでBand3以外のチェックを外し適用することで、楽天回線(Band3)固定を行える。
この製品は有線LANポートが4つあるので、その1ポートをスイッチングハブに接続。これでデスクトップパソコンがインターネットにアクセスできるようになった。またAlexaやHEMSサーバーなどもようやく使えるようになった。
無線LANは当初オンになっているのは2.4GHzのみで、5GHzは管理画面からオンにする。
で、ざっとスピードテストを行ってみると、無線LANが2.4GHz、5GHzどちらも遅い。
Redmi 9Tでのテザリング時と比べても遅い。
だいたいダウンロードで32Mbpsという感じで、スピードテストでは「速い」の判定。救いは有線LAN側が遅くないこと。
追記:有線LAN(PC)
ダウンロード 74.8Mbps
アップロード 37.7Mbps
そこで、本日、これまで使っていたAterm WG1200HSをブリッジモードで繋いでみる。
無線LANでダウンロード56Mbpsという感じで、スピードテストでは「非常に速い」の判定。そのせいかAlexaの反応が明確に早くなる。
そこで無線LANはWG1200HSを使うことして、PIX-RT100の無線LANは無効に設定。
まあ、アイ・オー・データの「WN-CS300FR」でも無線LANは他機種に振り分けている話を読むので、こうするのがベストなのだろう。新しい製品なので期待したが、無線LANに関してはイマイチという感じ。
追記:過去、光回線時のデータ。光回線と比べると4G LTEでは厳しい。
・WiFi5環境(WG1200HS)
ダウンロード 135Mbps
アップロード 97Mbps
・有線(参考)
ダウンロード 260Mbps
アップロード 60Mbps