◎昨年10/8日に電池交換し約6ヵ月が経過したRoboVac 15Cの稼働時間は55分。
BoostIQモードだと60分動作のはずだが、早くも92パーセントと落ち込んでいる。
ちなみにメーカーによるモードによる動作時間
BoostIQモードでカーペットを使用した場合約60分
標準の吸引力モードでフローリングを使用した場合約100分
しかし、交換した電池はAnkerから送付された純正で、互換品じゃないんだよな。
ここ最近、リチウムイオン電池の品質が落ちていると感じるのは自分だけ?
その暮らし、日々のメモ
◎昨年10/8日に電池交換し約6ヵ月が経過したRoboVac 15Cの稼働時間は55分。
BoostIQモードだと60分動作のはずだが、早くも92パーセントと落ち込んでいる。
ちなみにメーカーによるモードによる動作時間
BoostIQモードでカーペットを使用した場合約60分
標準の吸引力モードでフローリングを使用した場合約100分
しかし、交換した電池はAnkerから送付された純正で、互換品じゃないんだよな。
ここ最近、リチウムイオン電池の品質が落ちていると感じるのは自分だけ?