7/28 亀の井ホテル玄界灘202507 2日め

◎宿の朝バフェをいただく。7時にいったので混雑に巻き込まれなくてよかった。やはり夏休みなので、幼稚園から小学校低学年のお子さんが大暴れ。
食事は最近、どこの宿でも定番となりつつある海鮮のっけ丼を中心にいただく。ご馳走さまでした。

こちらの宿の感想を書くと、かんぽの宿から引き継ぎなので施設が古いのはしょうがない。部屋は頑張って掃除はされていた。ただ難は部屋の空調。全館空調なのは別によいのだが、部屋を冷房しようとすると、ファンの音がめちゃくちゃ大きい。切るわけにもいかず、かなり絞って就寝。
食事に関しては宿泊代が一人15000円なのでこんなものかな。レストランのスタッフは外国人がいないせいか、きめ細やかさを感じた。ただ再訪はないかな。

あとこのホテルの問題ではないが、宿泊税+入湯税は勘弁してほしい。

本日の走行:74.5km(148km)、燃費19.8km/L