◎朝、ホテルのバフェをいただく。法華系の朝は本当にハズレ無し。
難をいうと食事を置いてあるエリアの導線がイマイチ。
10時前にチェックアウト。立体駐車場も僅かな待ちで出庫。
ブックオフを除き、イオンモール鹿児島で時間をつぶす。
山田ICより入り隼人東ICで出るが、料金所通過後、ETCからエラーメッセージ02。出てすぐのところにスーパーがあったので、一旦そこで停車。入口にアルコールがあったのでETCカードの端子を拭いてみるが駄目。予備で持っていたETCカードを挿せば正常。
ネクスコ西日本に電話。こういうケースだとどうなるか聞いてみるが、救済策はないとの返答。
気を取り直し本日の宿泊先「ザ・パルス霧島」へ向かう。ここは8月中旬にオープンし、口コミでチェックインに時間がかかるというのが多かったので恐る恐るだったが、15時半の到着で待ち無し。
ただタブレットで宿帳を記入する際、ほとんどのところで署名して終わりだが、住所まで書かせるのは謎。そしてカードキーを渡されチェックイン機で入湯税を支払い、続いてカードキー発行となる。
予約した部屋はリニューアルされた部屋だったので快適。
大浴場もきれいだったが、泉質が単純泉なのが惜しい。
本日の走行:83.4km(387.1km)、燃費16.0km/L