2/8 MediaPad T2 8.0 PROレビュー

  • 投稿日:
  • by

mediapad-t2-8-dimensions.jpg

◎Amazonでポチった『Huawei 8インチ タブレット MediaPad T2 8.0 PRO ホワイト ※LTE,Wi-Fiモデル RAM 2GB/ROM 16GB』のレビューなんぞを書いてみる。

これまで使っていたNexus7(2012)がだんだんトロくなり、さらに挙動で変なときがあり、これは新Nexusが出たら買い換えようと待っていたが、発売されず、Nexus難民となっていた。

当初は安いMediaPad M2ベースのドコモd-tabか、MediaPad T2 8.0 PROのWiFiモデルにしようかと思っていた。
ところがAmazonでこちらがWiFiモデルより安く17471円で売られていたので、こちらに決定(後でWiFiモデルも値下げされ同価)。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N2LYS3N

セットアップの前にダイソーフィルムが余っていたので、とりあえずスクリーンに貼っておく。ちょうど同じぐらいのサイズが余ったので背面にも貼っておく。

あわせてMicroSD 16GBを挿入。トレーでなく、そのまま押し込むタイプ。
SIMはそのうち適当なプリペイドSIMでも挿す予定。SIMはMicroサイズで、Nanoサイズ+アダプターの利用は×となっている。押し込むタイプなので、それなりにSIMとアダプターがしっかり一体化していないとトラブるということだろう。

Nexus7(2012)と重ねてみると、横幅はほぼ同じで、縦は10ミリほどこちらが長い。

Nexus7(2012) 高さ:約 198.5mm 幅:約 120mm 厚さ:約 10.45mm 重さ:約 340g
MediaPad T2 8.0 PRO 高さ:約 209.3mm 幅:約 123mm 厚さ:約 8.1mm 重さ:約 340g

WiFi接続してのセットアップだと、アプリをNexus7と同期させることなく終了。これはちょっと残念。
使ってみると当初インストールされているアプリは少なく、某社のように変なアプリがてんこ盛りでないところは好印象。

フルHD液晶はキレイで高精細。動作に関してはそれほど俊敏ではでない。スマホのZenfone3と比較するとやはり1テンポ遅れるという感じ。とはいえ自分はWebブラウズと読書がメインで、ゲームはしないので実用上問題はない。

ある程度アプリを動かすとRAMは1GB以上使用されているので、搭載の2GBは最低レベルという感じ。

「設定」のメニュー構成が細部でカスタマイズされているようで、項目を探す際など慣れるまで違和感がある。

WiFi接続が神経質でこれまでNexus7で切れたことがない場面でよく切れる。電子レンジに弱い?

PCとケーブルで接続してみる。最初、Windowsのエクスプローラーからタブレットは見えているが、ファイルにアクセスできない。このタブレットの場合、通知に「USB接続 充電」といった項目があり、そこに「写真」モードと「ファイル」モードとあり、通常は「ファイル」モードを選べば、ファイルにアクセス出来るようになる。

当初、フィルムのみで使おうかと思ったが、AmazonでTPUケース+ガラスフィルムのセットがあったので、そちらを追加注文。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0QZIIO/