◎7時にホテルの朝食会場へ。こちら一応、朝食が売りのホテル。
スパークリングワインがフリーとなっているが、さすがに朝からガバガバ飲んでいる人はいなかった。料理は色々美味しそうだったが、料理を置かれているエリアが狭く、また動線も考えられていない。ちなみに朝食代は大人2160円。
ホテルをチェックアウトし、唐戸まで船で渡る。400円。目の前で船が出ていってしまい20分待ちかと思うが、臨時便ということですぐに乗船。
唐戸へは5分ということであっという間。まずはチケット売り場のコインロッカーに荷物を入れて海響館へ。入館料一人2000円。
海響館では午前中に行われるショーを中心に見て回る。ちょうど小学生の集団が遠足で来ていたが、イルカショーで移動したのであとは館内展示をゆっくり見て回る。特に場所柄フグの展示に力を入れていて楽しめた。
海響館
http://www.kaikyokan.com/
続いて唐戸市場へ。すでに昼過ぎなので市場内のお客はまばら。2階の「海転からと市場寿司」さんへ。人気店とあって受付で名前を書いて10分ほどでカウンターへ。珍しいネタは500円超えだからついつい控えめに食べる。が、懐かしのクジラの竜田揚げが流れていたので思わず取ってしまう。お会計は2人で2500円ほど。CP的には微妙だな。
海転からと市場寿司
http://www.kaitenkaratoichibazusi.com/
唐戸のバス停より福岡へ。バス停は一番奥側。こちらの乗客は最終的に自分達を入れて5人ほど。
ふくふく号 唐戸-天神郵便局前
1338-1505
天神郵便局前で降りてノース天神付近をブラブラ。あとは空港へ移動し帰宅。
Sky509 福岡-那覇
17:10-18:50