◎前にダイソーで「組みひもメーカー」を入手。
ちょうど図書館の新刊コーナーにあって借りた『いちばんやさしい! 組ひも』を見ると、ダイソーのレシピは「八つ金剛組」となるのだな。
お試しでまずは組んでみる。慣れると単純作業だが、無心になれず途中で雑念が湧くと工程をミスしやすい。
仕上がりは65cmで15cmの組ひもとなる。係数は約4.3だから説明書の4~4.5の通り。自分は4.5でやることにしよう。
出来上がった組みひもはストラップにしてみる。ちなみに前述の書籍だと、組みひもの両端とストラップ金具をボンドで留めているが抜けそうで恐いな。
平組やアンデスの組みひもをやりたければ、こちらの書籍に色々掲載されている。