4/26 名古屋201804 3日目

IMG_3300.jpg

◎朝食は近所のファミリーレストラン「ボート」へ。朝食セット412円(税込)という安さ。名古屋のモーニングは凄い凄いというが、過去、名古屋駅周辺ではいうほどでもなかった。こちらで初めて名古屋のモーニングを「凄い」と思った。

ホテルのバフェは中国人団体客でコミコミだったから、「ボート」で朝食にしてよかった。観光バス4台いたからなぁ。8時にはチェックアウトしていったから、それ以降に食事すれば幸せ。

ホテルの感想としては部屋は値段の割によい。名鉄の高架が近いので深夜、早朝に音が聞こえるので気になる人は気になるかも。
こちらは大浴場やレストランで団体客に遭遇するかどうかで評価が変わってしまうだろうな。一応、高層階を日本人のフロアーにして分けていたようだ。エレベーターも高層階専用と分けられていたので、団体客のチェックアウトに巻き込まれて、いつまでもエレベーターがこないということはない。

9時15分にチェックアウトし、常滑駅3番バス停より「イオンモール常滑」へ。180円。ただし現金のみ。このホテルなら駅からではなく、市役所前から乗ってもよかったかな。10円安い。

イオンスタイルのコインロッカーに荷物を預け「常滑温泉 マーゴの湯」へ。入館料800円也。ちょうど26日、風呂の日ということで、次回使える平日入浴券をもらう。あわせてこちらJAFの優待が使えてレンタルタオル(大小)無料となる。

IMG_3317.jpg

お昼はモール内の「とんきち」でいただく。

IMG_3322.jpg

モールから13時40分発セントレア行きのシャトルバスが出ているので、そちらで空港へ。
ソラシドエア069便
名古屋(中部)1450 → 那覇 1705

帰りもほぼ満席。車を引き出し、西海岸道路で帰宅。