◎引き続きTHETAの話。スマホアプリ"RICOH THETA S"から撮影してみる。
アプリインストール後、まずはTHETAがWiFiのアクセスポイントとなるので接続。
むう、"RICOH THETA S"アプリだと1回撮影するたびにWiFi接続が切れて使い物にならんな。Playストアでの酷評もうなずける出来。これほど技術力がないメーカーとは思わなんだ。
とりあえず本命のストリートビューアプリを動かしてみる。こちらのほうがましか...。
ついでに書くとリコーのサイトのRICOH THETA SC「かんたん操作ガイド」は初っ端から「充電中は電源ランプが赤く点灯」と書いてあってグダグダ。SCだと緑なんだけどな。これはSとSC用を兼用しているためか?
https://theta360.com/ja/support/story/s/settings/