8/23 YDA138アンプボード

  • 投稿日:
  • by

yamaha01.jpg

◎ハンダゴテをAmazonで買い替えた勢いで、Amazon内で中華デジタルアンプボードのレビューを見ていたら、ひとつ欲しくなる。当然、出品者は中華なので、同じモノが安く出ているeBayで買うのがお約束。

今回eBayで注文してみたのは、次のアンプボード。

"YAMAHA YDA138-E 12W+12W Dual Channel Digital Audio Amplifier Board DC 12V AMP"

お値段送料込みで321円也。恐ろしくボード上のパーツが少ない。
が、基板レイアウトの電源とスピーカー出力の配置とか、これは嫌だな。3連×2ですませている。せめて2連+DCジャック+2連か、4連+DCジャックにして欲しかった。スピーカーはともかく、最低限DCジャックは用意しないといけないな。あと全面のステレオ3.5mmミニジャックも嫌だな。今のパーツは無視して、PHコネクタ側から入れるか...。

追記:Aliexpressで扱っている業者のところに詳細な画像があり、基板上にLED搭載であることがわかる。

YDA138のデータシートを読むとヘッドホンアンプ内蔵であることを知る。ケチらず500円クラスのやつにすればよかったかなと多少後悔。まあ、値段が値段なので追加してもいい。

ついでにパーツを注文。秋葉原のショップに頼んでも、製品に日本メーカー名を明示していないものは中華なので、こちらも素直にeBayで頼む。

・パーツリスト
ACアダプタ12V1.5A以上 手持ち
DCジャック(パネル用) eBay 1個11円(10個109円)
ケース(80x50x20mm) eBay 207円
ON/OFFスイッチ(パネル用、LED付き) eBay 1個104円
ステレオ3.5mmミニジャック 手持ち
PHコネクタ(3PIN)配線付き 手持ち