10/11 ホームセンターで板加工

  • 投稿日:
  • by

IMG_4393.jpg

◎ダイソー300円スピーカーのエンクロージャーはダイソーの10×10cmのMDFで密閉型を作る予定。

ただ過去、エンクロージャーを作製した経験からいうと、一番だるいのがスピーカーの穴あけ。キリ+糸ノコでよくやったと思う。

ホームセンターの端材コーナーをのぞくと、15mm厚の化粧合板で30✕25cmのものが50円だったので購入し、加工してもらう(購入品でないと加工してもらえない)。

直線 35円×3
穴開け 50円×2
〆て205円。

板代含めて255円となる。

当初穴あけを52mmで指定したら、50mmまでしか出来ないという。メニューでは120mmまで対応と書いてあるんですけどね。
さらに残念なのは、購入した板を店のレジ袋に入れて渡したのに、加工賃と共に板の値段が計上されている伝票を渡されたこと。一声確認すればすむことなのに。こちらは返金してもらうが二度手間。担当の親父気が利かな過ぎ。