◎ホテルの朝食6時半スタートに出向くも、すでに先客。さらに次から次へとお客さん。ササッといただき、ホテルをチェックアウト。
午前中「福井恐竜博物館」を訪問。
えちぜん鉄道福井駅で「恐竜博物館セット券」2130円を購入。
恐竜博物館は行くのに結構大変だが、一度は行ったほうがよい博物館だな。特に小学生のお子さんのいる家庭。復路はコミュニティバスなので5分ほど遅れて博物館出発。
・往路
えちぜん鉄道福井駅0805→福井恐竜博物館0917
・復路
福井恐竜博物館1037→えちぜん鉄道福井駅1212
再度、ホテルに戻り荷物をピックアップ。
JR特急サンダーバード17号・金沢行 2,540円(乗車券1,340円 特別料金1,200円
福井12:35発→金沢13:20着(乗車45分)
金沢駅到着後、翌日の小松空港リムジンバスのチケットを手に入れるため、金券屋の「チケットプラザ金沢駅前店」の自販機へ。買いに行っている間、家内は駅の土産物屋で待ってもらったが、今回、金沢で落ち合う母親と姪に偶然遭遇していた。とりあえずタクシーでホテルに向かうが、突然、嵐のような雨風、さらに雹。荒れ荒れ。
本日の宿「三井ガーデンホテル金沢」のチェックイン時刻まで、まだ時間があったので荷物を預け、近江町市場へ出かけ時間を潰す。
チェックイン後、近所の尾山神社、武家屋敷跡を散策し、香林坊へ抜け、ホテルに戻る。何か欧米人の観光客が多いな。
夕食は4人揃って片町の「もりもり寿司」さんへ出かけいただく。こちらも欧米人の観光客が妙に多い。