1/14 Logicool G700s

  • 投稿日:
  • by

◎近所のリサイクルショップでジャンクとして「Logicool 充電式ゲーミングマウス G700s」をみかけたので購入。330円。通電はするが、使えないということだった。

こちらのマウス、かなりの高級品。部品として使えればいいかなと購入。無線接続用だが、有線接続でも使える。

タブレットでテストしてみる。底面にあるスイッチをオンにするとカーソル出現。問題なく使える。チェック時、オンにしていなかったというオチか...。続いてPCでも使ってみるが、問題ない。

ただフル機能を使うにはドライバとソフトウェアのインストールが必要となる。
Logicoolのサイトで検出されたOSということで、ソフトウェアをダウンロードするも、「このバージョンには対応していません」というメッセージ。
どうもダウンロードしたソフトウェア名にx64と入っているから64ビット版のようで、x86が入っているものをダウンロードすればいいようだ。ちょっと古めのx86版をダウンロードし、インストール。
インストール無事終了と思いきや、Windows Defenderと相性が悪く、Windows Defenderに「通信を遮断するか?」と聞かれたので遮断したら起動すらしない...。普通のレーザーマウスとして使うかな。