4/1 マウスソール張り替え

  • 投稿日:
  • by

IMG_8521.jpg

◎先日、分解清掃を行い、復帰させた"Microsoft Laser Mouse 6000"のソール(スケーター)を張り替える。
このパーツはAliで入手できる。"Mouse Skates"で検索すると色々出てくる。
お値段は1セット買って150円ほど。5セット買って220円ほど。問題は届くのに数週間待つこと。

検索の結果、セリアで「マウスソールシール」という製品が売られていることを知る。楕円形で、素晴らしいことに3セット分の12個入り。Aliで買うより全然よい。

早速、近所のセリアで購入し、張り替える。
こちら、このマウスの専用品といってよいドンピシャのサイズ。裏の両面テープが3M製なのは安心感がある。

古いソールを剥がし、脱脂し貼り付ける。張り替え後のマウスの動きだが、恐ろしく軽くなった。ソールでこれだけ変わるとは、驚き。こういったものはそんなに重さを意識しないから、経年劣化に気づかないのだな。

その話を家内にしたら張り替えを希望。Logitec M-BJ58マウスだと、円形のものが使われていて、セリアのものを円形に切り出しても、一回り小さい感じになる。Aliに使えそうなLogitec用の円形のものがあったので注文。2セットで120円。