10/15 オキナワ マリオット リゾート & スパ

  • 投稿日:
  • by

◎朝、Coregaのダイレクトショッピングで購入した「USB2.0対応 3.5インチ ハードディスクケース」が届く。アウトレットで2,205円。7月に購入した商品でポイントが約2000円分発生していたので、実際の支払いは送料分という感じ。

◎予定されていた宅配の荷物が届いたので、北部への1泊旅行に出かける。途中、いつものセルフで給油。現金131円、会員128円。安くなっている。プリカは予想されたことだが、現金での購入のみとのこと。

◎ちょうど名護市民会館で「やんばるの産業まつり」開催中なのでのぞいてみる。これは北部の市町村が共同で開催している。名護漁港の駐車場に車をおき、名護市民会館までシャトルバスで行く。市民会館の外にはテントが張られて、特産品の即売が行われている。ただ価格はそれほど安くない。北海道からの出展のジンギスカン、ラーメン、いくら丼で昼ご飯にする。再度、シャトルバスで名護漁港に戻り、ホテルへ向かう。

◎本日の宿は県民優待価格で押さえたオキナワ マリオット リゾート & スパ。チェックイン時にマリオット リワードカードを提示する。普通に処理されたので、ホテルマイルは問題なくつくのだろう。
部屋は恩納側と名護側がある。案内された部屋は名護市内側を望む側。安い料金なのでしかたないところ。

DSC00445.jpg

部屋の内装はパタヤのマリオットとほぼ同じ。VOD対応なので、100本ぐらいの映画を無料で見ることができる。ハリーポッター炎のゴブレットをつい見てしまう。

夕食は宿代とは別。外に行くか迷うが、素直にホテルのビッフェ3500円へ。ただこのビッフェは食後のコーヒーとか別料金600円。アルコールの別料金はわかるが、ちょっと驚く。一応、コーヒーはポットサービスなので2杯分は入っていたが…。食事は美味しく、特に塩でいただく豚のローストは絶品。ケーキはチョコ系は美味しかったが、後はいまいち。

オキナワ マリオット リゾート & スパ
http://www.okinawa-marriott.com/