ダイビング三昧の1日。3本潜る。ただ海況が悪くオガンはなし。
1本目でイソマグロ、2本目は数百匹のチョウチョウウオ乱舞。3本目は汽水かつ浅場エリアで潜る。汽水エリアは透明度は悪いが、通常のポイントでは見られない魚(ヘコアユ、フチドリカワハギ)を見ることができて面白かった。途中、デジカメでの撮影に夢中になっていると、ガイドを見失いあせる。単純なコース取りだったので、進行方向に30秒ほど泳ぐとフィンが見えホッとする。
船にあがると、他のチームの方はTシャツまで着ている。聞くと、3本目は何と80分入っていたらしい。ダイコンも一度足をついて浮上したせいか、1本のところを2本潜ったと表示していた。さすがに3本潜ると疲れる。海況が悪化してきており、この3本目の帰港時、けっこう船が揺れた。
ダイビングショップ経由で宿に戻り、夕ご飯を食べ、再度、送迎してもらいログ付けに参加。