◎先日、TVで宇都宮餃子をやっていて、それが脳裏に残り、餃子を作る(最近このパターンが多いな)。皮は手作りでやるようにしているのだが、うどん用の「めん匠」を今回使ってみる。うどんで美味しい粉なら餃子でも美味しいだろうと予想してのこと。
粉200gを水100cc、塩少々でこねて、大きめの10分割。ちなみに、この粉200gは通常のうどん2人前の量なので当然これが主食。ご飯なし。結果は予想通り正解でモチモチした食感の皮となる。
◎親から電話。結局、父親も検査入院することにしたらしい。
その暮らし、日々のメモ
◎先日、TVで宇都宮餃子をやっていて、それが脳裏に残り、餃子を作る(最近このパターンが多いな)。皮は手作りでやるようにしているのだが、うどん用の「めん匠」を今回使ってみる。うどんで美味しい粉なら餃子でも美味しいだろうと予想してのこと。
粉200gを水100cc、塩少々でこねて、大きめの10分割。ちなみに、この粉200gは通常のうどん2人前の量なので当然これが主食。ご飯なし。結果は予想通り正解でモチモチした食感の皮となる。
◎親から電話。結局、父親も検査入院することにしたらしい。