5/1 「手づくり」本

  • 投稿日:
  • by

sudukuri.jpg

◎錦糸町のダイソーに発酵カゴ(バヌトン、banneton)を探しに行くが使えそうなものはなく残念。ダイソーで売っている工作材が桐であることに気づく。昼、知人と会いランチ。

◎赤坂サカスをのぞくが、東京は上京するたびに、どこかしらで新しいショッピングスポットがオープンしており食傷気味。こちらで待ち合わせた家内は風邪でダウンしそうなので、一旦ホテルに戻り休ませる。自分は新宿のジュンク堂へ行き本を2冊買う。どちらもタイトルに「手づくり」が入っている。
『手づくりルアー完全マニュアル』 こちらはアマゾンで発送に3~4週間かかるというので購入。
『誰でもできる手づくり酢』永田十蔵 この手のネタでは初の本。農文教の本。現状、自分が確認したかった点に関しては数ページの解説なので立ち読みで事足りたが飛行機の友に買っておく。