11/1 竹崎・雲仙202310 3日目

◎7時20分より朝食バフェをいただく。色々なものが出ていて、食せないメニュー多数。
9時過ぎにチェックアウトし、お土産のカステラをいただく。
まずは雲仙の「だんきゅう風呂」へ。今回はぬるめ(42度)だったので、上がった後、汗が止まらないという事態にならずよかった。こちらで30分入る。
建設中の島原道路を使い諫早ICへ抜け、長崎道へ。「東そのぎIC」で降り、「道の駅 彼杵の荘」に寄る。
お目当ては青パパイヤ。こちらは無事ゲット。何か沖縄野菜育てている方がいるんだな。柚子胡椒キットは今回はなく残念。こちらのお店、電波状況が悪くアンテナ2本でPaypay使えず、現金でお支払い。伊万里に抜け、西九州自動車道を使い帰宅。

諫早IC→東そのぎIC 720円
諫早IC→波佐見有田IC 1460円

本日の走行:165.1km(370.8km)、燃費23.0km/L

◎給油メモ
ハタエ石油で12.18リットル給油。単価162円。