◎1泊2日で阿蘇方面へ。10時半に出発。「ゆめタウン光の森」で昼食と時間調整。
昼食はサブウェイをいただく。セットについていたフライドポテトが旨い。インカの目覚め系か? 実は久々に桂花ラーメンをいただこうと思っていたのだが、さすが太肉麺が1300円超えていると違うものにしようとなってしまうな。
本日の宿「阿蘇内牧温泉 湯巡追荘」へ。14時50分到着で、駐車場にはすでに8台ほど停まっている。チェックインは開始されており、しばらく列に並ぶ。
まずは一風呂ということで、外湯に入る。お湯に温泉感はない。ただ、ぬるめの露天風呂だったので、かなり長めに浸かる。
17時半より夕食。案内されたのは半個室の6人テーブル。2人で利用なので、グリルが置かれていても気にならない。
こちらはバフェとアルコール飲み放題がウリのホテルだけあって、お客さんもそれを楽しみに来ているので、なかなか殺気立っているwww。
「鰆のタタキ」が提供されていたが、これは今まで食べたなかで一番といってよい美味しさ。うな重も鰻が鹿児島産とあって、これまた美味しかった。
また炊き込みご飯は普通一種類提供されているが、こちらは3種類と気合が入っている。
あとウリのひとつである黒毛和牛の焼き肉をいただくが、こちらはそれほどでもなく残念。出されている料理の数が多く、6割ほどしか食べれなかった。
本日の走行:158.69km、燃費22.1km/L