◎1泊2日で福岡県内の「宮若虎の湯」へ家内の誕生日祝いで出かける。11時過ぎに出発し、「天麩羅処ひらお 久山店」へ。到着11時45分ですでに店内には待ちの人。食券を買い10分ほどで席に案内される。12時直前でドンと人が入ってきて混んでくる。ご馳走様でした。
食後、トリアス久山に移動し、こちらのブックオフなどで時間を潰す。
14時半にトリアス久山を出発し30分ほどで本日の宿「宮若虎の湯」に到着。15時前だが駐車場は5割ほど埋まっている。
今回こちらに宿泊したのは福岡県の「ふくおか平日おトク旅」クーポン6000円と楽天クーポンをあわせて8709円引きとなったのが大きい。
チェックインは端末で行い、案内は係が行う仕組み。
部屋はキーはなく番号で開ける仕組み。部屋は段差があり初見だと危ないところがある。また大浴場はなく、各部屋に温泉が引かれている。この温泉の温度調整が面倒だった。WiFi環境は速く快適だった。
夕食は評判がよいだけあって、高価な食材が置かれている。オールインクルーシブだが、ちゃんと下戸用にノンアルビールの缶が置かれていた。またスイーツもきちんと作られたものが並んでいた。ここ最近食べたバフェのなかでは上位に位置する。宿泊費が高いせいか客質もよかった。
本日の走行:46.2km、燃費18.9km/L