◎先日、故障が発覚した外付けUSB接続DVDドライブはロジテック製「LDR-PMJ8U2LBK」。確か中古で1200円で買ったもの。
捨てる前に、分解してみる。ネジは底面の後ろ足の下に2本。あとははめ込んであるだけ。
出てきたドライブはSN-208(12.7mm厚)。それにSATA-USB変換ボードがついている。
中古ドライブ換装もありかなと、ヤフオクなどを見るに、今入っているものより古いものが出品されていてイマイチ。
こちら付属USBケーブルでデスクトップPCに繋いだときは認識しなかった。
廃棄する前に、とりあえずノートPCに別のUSBケーブルで繋いでみる
おや? 認識してますぜ。
もしやと思い、付属USBケーブルで繋ぐと認識しない。
付属のUSBケーブルでなければ、デスクトップPCでも認識。
付属USBケーブルでもLEDライトは点灯し、Windows上からはドライブ名返してきていて、いざCDを読み込もうとするとCDを認識しない状態だったので、普通はドライブ側の故障だと思い、USBケーブルは疑わないよな。
とりあえず動くものを捨てずにすんでよかった。