◎10月21日より台北行きを予定しているが、問題は台風24号。台風24号の進路予測を見ると、往路は問題ないが、復路が微妙な感じ。いずれにせよ、台北滞在中、天気はよくなさそうだ。
仮に復路で欠航になった場合、Peachで台北滞在時だと色々と悲惨そうなので、今回は無理せず見送り、現予約を3月に変更することにする。
まずは昨日、台北出発まで4日前だったので、予約していたホテルをキャンセル料のかからないうちにキャンセル。
本日はPeachの予約変更(ハッピーピーチ)の作業をする。
Peachのシステムだと往復同時に予約変更ができない。そのため、往路、復路と変更作業をして、その度に不足額をカード決済する。
変更時のPeachの請求明細が分かりづらいので、自分なりにまとめてみる。
以下2人分。
往路10080円、復路9760円で合計19840円
支払額のうち、
変更手数料3240*4=12960円
運賃差分の合計は6880円となる。
運賃差分を求めてみる。
往路 4780円→6580円(差分1800円*2=3600円)
復路 6840円→8480円(差分1640円*2=3280円)
運賃差分の合計は6880円で一致。
こうして書いてみると、変更にかかった費用は変更手数料と運賃差分の合計でWebの説明と一致する。なお安い運賃に変更する場合は「変更先の運賃が安い場合の差額の払い戻しはできません」となっている。
ハッピーピーチとプラスの差は3000円。プラスなら変更手数料無料だが、毎回付けるのはあまり美味しくない気がする。
今回、予約変更で19840円かかったが、Peachだと翌日に乗れる保証もないし、ホテル代、そして繋がらないコンタクトセンターに台湾より電話をかけ続ける心理的苦痛を考え納得している。さらに土日に突入した場合、コンタクトセンターは休み!しかし、土日も飛行機は飛ばしているわけで、ちょっとありえない対応。
Peachに誠意など期待してもダメ。自己責任で判断しましょう。
メモ:
ピーチコンタクトセンター電話番号
0570-783-101(日本国内から)
+81-6-6530-1753 (日本国外から)
<通常受付時間>月~金 9:00~18:00(土・日・祝・年末年始除く)
通話は有料