◎ケーブルが繋がっただけのSSDにマウンタを取り付けることにする。
PCのケースを開けたついでに、先日、Windows10 Anniversary UpdateをインストールしたSSDの内容をHDDにクローニングする。
クローニングにはSunDisk SSDのおまけ"EZ GIG IV"を使おうとしたら「1回だけ」とメッセージが出る。残念。
クローニングソフトとして窓の杜から先日使った"EaseUS Partition Master"に引き続き、"EaseUS Todo Backup Free 9.2"をダウンロードして利用する。38分ほどでクローニング終了。"EZ GIG IV"が24分だったから多少遅いがフリーで利用できるのはありがたい。