◎前日、イオンで調達したパンなどで簡単に朝食。ホテルをチェックアウトし、北上し新千歳空港と洞爺湖・ニセコ方面を結ぶ国道276号に入る。あとは道なり。途中「道の駅フォーレスト276大滝」にトイレ休憩を兼ねて立ち寄る。
ニセコの入り口となる「道の駅 ニセコビュープラザ」に寄り、「ニセコ観光協会」で前回訪問時にも利用した「ニセコ湯めぐりパス」1440円を購入。お買い物は明日また寄るので下見に留める。
昼は「プラティーヴォ」さんで野菜バフェをいただく。ここは人気店とみえて11時20分頃で8割の入り。30分過ぎには満席となっていた。野菜バフェでは茹でた白トウモロコシが甘く美味しい。これはお土産に買って帰ろう。
Prativo プラティーヴォ
http://www.milk-kobo.com/prativo/
昼食後は、まずはニセコ名水「甘露水」を汲みに行く。続いて「ニセコ湯めぐりパス」を使って以下の2施設に立ち寄る。五色温泉は相変わらずいい感じ。初めてホテル甘露の森のお風呂に入る。高いだけあってロッカーなど完備されていた。
ニセコ五色温泉旅館 [ニセコ五色温泉郷] 700円
ホテル甘露の森 [ニセコ昆布温泉郷] 800円
この2施設で入浴料は1500円なので「ニセコ湯めぐりパス」の元はとれる。
本日の宿「ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ」にチェックイン。楽天スーパーセールで予約したプランのため、キャンセル料が「14日前から:宿泊料金の50%」とか結構ふざけた内容。まあキャンセルする気はなかったけど...。夕食は食べ過ぎぬように和食会席にするが、それでもお腹いっぱい。