◎午前中は皇池へ出かける。10時までの入場で120元。暑いせいかいつもより人が少ない感じがする。
◎午後はMRT園山駅経由三重客運936で桃園空港近くに開業した「三井アウトレットパーク台湾林口」へ行ってみる。
バス停は園山駅の改札を出て(民権西路駅側)右手から戻るような位置にある。
これは「三井アウトレットパーク台湾林口」が公式サイトに用意している路線バスでの詳細アクセスが詳しい。
https://www.mop.com.tw/pdf/bus_stop_jp.pdf
途中、高速道路に乗り、だいたい40分ほどで到着。行きはMRT林口で降りたが、2停留所後の未来城社区のほうがオススメ。MRT林口では高架の上を列車が試験運行されていたが、いつ開業になるのだろう。
アウトレットの周辺は高層住宅などがあり、もっと何もないところかと想像していたのを裏切られる。
アウトレットに入ってすぐは屋外モールなので、人影がまばらでアレっ?と思うが屋内のフードコートやショップにはかなりのお客さん。
お昼は「點水樓」でランチセット920元+10%をいただく。最初、セットの牛肉麺は要らないと思っていたのだが、ハーフサイズで牛肉の塊がドーンと入っていて、また太い平麺でなかなかいけた。またデザートも日本語の説明書きではピンとこなかったが、甘酒にお饅頭を入れたような感じ。たまにセットで見知らぬものを食べてみるのも必要と思う。
點水樓
http://www.dianshuilou.com.tw/jp/index.html
帰りは未来城社区から936で戻る。