5/6 PC用キーボード

  • 投稿日:
  • by

◎ここ最近、長年使っていたPC用のPS/2キーボード「Chicony KB-3920」の調子が悪い。
症状的にはWindowsのログイン画面でキーが効かない、もしくは途中で突然効かなくなるというもの。
このキーボードに固執しているわけではないが、たたき売りされたときにもう少しマメにスペアを探しておくんだった。

予備のキーボードを出してしのいだが、フルサイズのやつでないため、KVMでの切り替えが利用出来ない。というのは切り替えキーは"Shift+Scroll Lock"×2なのだが、コンパクトサイズだとScroll Lockキーが独立しておらずFn+F10となる、そこでFnキーを押して...とやっても無反応。

「Chicony KB-3920」はヤフオクで中古は手に入るが、送料を考えると素直に違うものにしたほうが良さそうだ。
そこでAmazonでPS/2キーボードを検索してみると、まだ多少選択する余地は残されている。エレコム製「TK-FCM064WH/RS」を購入候補にする。Amazonでは1134円。さらに検索してみるとNTT-X Storeだと送料無料で1134円。

追記:
別マシンを動かすため、「Chicony KB-3920」に戻したら、あれだけ調子が悪かったのがウソのように使えている。どういうこと?(笑。