◎朝食はホテルのバフェ。こちらのウリは肉豆腐らしいが他のドーミーインと比べると弱いな。9時半のシャトルバスで東京駅まで送ってもらう。
八重洲側でスマートEXで予約した切符を発券。母親とは丸ノ内線改札口で待ち合わせなので移動。母親と合流し、丸ノ内側で先程の切符を改札機に入れるとエラー。有人の改札へ回る。これJR東海の切符をJR東の改札機に通したためだが、同じグループ同士なんだから融通をきかせろよと思う。
のぞみ225
東京1100-京都1317
京都駅の観光案内所で1日バス券を購入。600円。地下鉄で四条へ移動。本日の宿「フレッサイン四条烏丸」で荷物を預かってもらい昼食へ。母親のリクエストで近くのそば屋ですます。母親が土産、土産とうるさいので大丸の名店街で時間を決めて分かれる。
母親が物色している間に、パン屋「ファイブラン」へ。こちら火曜定休なので今日しか行く日がない。12分ほど歩きお店に到着。15時過ぎということですでに残り少ない。ハード系のパンを3個ほど購入。
母親と合流しホテルにチェックイン。母親はもう出歩きたくないということで、地下鉄四条駅構内にあったSIZUYA(志津屋)さんで買った「ふんわりオムレツサンド」「元祖ビーフカツサンド」などを夕食とする。SIZUYAさんはアンパンでも有名なようで今度買ってみよう。