◎Xperia Z2 TabletにAndroid 8.1(CARBON ROM)を導入した。
使ってみての感想など。
非常にシンプルで不要なアプリがほとんど含まれていない。
ROMとしてのチューニングは設定内の"Fibers"より、細かな設定を行うことができる。
BlueToothはイヤホンの接続で動作確認(Resurrection Remixでは駄目という話)
反面、残念な点としては、こんな感じ。当たり前だが、ソニー独自のハードに依存したものは使えなくなっている。
FMラジオは周波数域が日本とマッチしていない。
ソニーならではの音の設定、ClearAudio+などは使えない。
リモコンアプリもなくなる。
添付のサウンドプレーヤ"Vanilla Music"起動時、イコライザーが停止。
ホーム画面はPixel Launcher。結構独特。アイコンの削除はどうやるのだろうか? 適宜、好きなLuncherを使えということか...。
なにげに8.xでサポートされたマルチウィンドウが便利。