◎神戸より戻ると梅雨明けのニュース:
9日で沖縄気象台は「沖縄地方は梅雨明けしたとみられる」と発表。平年の23日より14日早く、昨年の6月19日より10日早い。
また沖縄自動車道の料金に関してもニュース:
那覇-許田が1000円。ETC割引は午前6時~9時、午後5時~8時で5割引き。
追記:
沖縄自動車道について、西日本高速道路(NEXCO西日本)は24日、激変緩和措置として7月1日から、料金をさらに1割引き下げると発表した。現在千円の那覇―許田間は900円となる。2012年3月31日まで。
◎糸満へ買出しへ。ゴーヤーなど青物野菜は品数が少なく価格も高い。アップルマンゴーの未成熟品(青マンゴー)が出ていたので、懲りずに購入。300円。
ドライトマト用にミニトマトも購入。
お魚市場をのぞくと本マグロの頭部分で脂のサシが入った部分が売られていたので購入。980円。
◎糸満のカインズに寄る。前回在庫がなかった消火器1780円を購入。あわせて持参した古い消火器を引き取ってもらう。