タグ「ME102A」が付けられているもの

271332717888_1.jpg

◎6月の頭にeBayで注文しておいたタブレット関係アクセサリが届く。

・New White Folio Flip PU Leather Case Stand for Asus MeMO Pad 10 ME102A with Pen

家内の「ASUS MeMO Pad HD10(ME102A)」用に買ったケース。送料無料で741円。中国の業者だが注文して12日で届く。これは驚き。消印に北京と入っていたから、そのせいか?
こちら国内でも出回っていて1000円~+送料という感じ。国内で格安に出回っているものだと色の選択肢があまり無かったりする。色を選びたいならeBayとなる。
今回、タブレットのボディカラーが白なので、ケースも白を選択。届いたケースは専用品だけあってサイズはバッチリ。スタンド機能もばっちり。タッチペン付き、一応マグネットスリープ機能付き。ただ合皮のせいか少々臭いので2日ほど外に放置。

追記:
eBayで探す場合、
asus me102 case
これらのキーワードで見つかる。あとはお好みで即決、送料込みで安い順に並べる。


P5123885.jpg

・5V 2A US Plug Wall Charger USB Cable

ACアダプターとケーブルのセット。背面に「SAMSUNG」ロゴが入っているが、よく見ると「SAMSNUG」と書いてあってパチ物王道系(笑)。お値段368円。

この充電器はNexus7で使えるが、かなり熱くなる。iPod Touchではそれほどでもなかった。また付属USBケーブルは充電には使えるが、データには使えなかった。

・New Micro USB OTG to USB 2.0 Adapter Cable for Sumsung

こちらは俗にいうOTGケーブル。送料無料で101円。国内でも100均で買えるが探す手間とわずかだがこちらが安い。Nexus7用に買ったが、家内の「ASUS MeMO Pad HD10(ME102A)」に付属していたので無駄な買い物となる。

◎那覇市安謝の「コジマ」が「コジマ×ビックカメラ那覇店」として14日リニューアルオープン。素直に「ビックカメラ那覇店」にすればいいのにと思う。今度のぞいてみよう。

P5203896.jpg

◎4泊5日で東京方面へ。
今回ジェットスターに初搭乗。那覇空港だとピーチやバニラが使っているLCCターミナルでなくJAL側の一番端でチェックイン。搭乗もJAL側ターミナルなので。JALと変わらないというかコードシェア便だから同一といえば同一。また復路分もチェックイン出来てしまうので楽(復路便の出発が往路便から7日以内)。

今回はWebチェックインせず、チェックイン機を使ったが、支払いに使ったクレジットカードでOK。予約番号は使わなくてもいける。ゲートに向かう途中、ジンベイジェット発見。

搭乗口通過時に搭乗券はスキャンされるが、機内に入ってまた搭乗券の提示を要求されるのは意味不明。

GK300 那覇09:35-成田12:05

今回機内にペットボトルを持ち込んだが、アルコール類でなければ無問題のようだ。ただ座席ポケットが通常のものではなく、プラスチックで囲われた空間があるのみ。そこに機内誌などが入っているが、ペットボトルが入る余裕はない。
機内販売のジェットスターカフェのメニューだと、ミネラルウォータ500mlが200円だから、これを買うのも手。ただ上記のように置いておく場所はない。また頼めば普通の水をプラコップでくれるようだ。

エアアジアは乗ることなく撤退し、次のバニラにもまだ乗っていないが、CAに関してはスカイマークって、やはり変だと改めて思う。まあスカイマーク側はCAでないと言っているが、荷物を上に入れる際、一切手伝いませんというスタンスは人としてどうよ?と思う。
◎成田到着後、高速バスで海浜幕張まで移動。アパホテル前で降りたらイオンモール行きのバスが来たので乗ったら170円。これが海浜幕張駅前からなら現金100円。ちょっと失敗。

◎昼はイオンモール幕張新都心のフードコートエリアにあるさぬきうどんの「竹清」へ。ぶっかけでいただくが何か麺がダメダメ。がっかり。

P5203898.jpg

食後、家内と別れぶらぶらするが、巨大な施設。半日はかけないと無理だわ。

海浜幕張までは現金100円バスで戻る。あとは電車を乗継、本日の宿「サンルート東新宿」へ。チェックイン後、すぐ親のところへ向かう。

◎Asus Shopのアウトレットで購入して、親元へ送っておいた家内の「ASUS MeMO Pad HD10(ME102A)」を引き取ってくる。ネットを見ると沖縄県で送料を問い合わせた人がいて、Asus Shopからの返答は「沖縄県だと送料は3,456円(税込)」だったようだ。送料に関してプラス1000円はわかるがぼり過ぎだろう。

予めカットして持参した液晶保護フィルムをホテルの浴室で貼る。あとはそのまま充電で放置。同梱されているスタンドは小型で、あえて新規に買う必要はなさそうだ。

追記:翌朝いよいよ起動とチェックしてみると全然充電出来ていない。起動させスリープモード放置で満充電となる。