◎豊崎へ出かける。夕食タイムになってしまったのでトミトン内でプレオープンした『沖縄そば博』で、過去に食べたことのある我部祖河食堂、うるくそば以外ということで大東そば、すば屋 川(せん)を食べてみる。

大東そば「大東寿司そばセット」(1,000円)
一見、うどん?と思わせる極太ちぢれ麺「活麺(いけめん)」が入っている。スープは鶏ガラと豚のあっさり味で整えたカツオだし。
セットには八丈島などでお馴染みの島寿司5個がついてくる。

すば屋 川「炙りとろとろ軟骨ソーキすば」500円
スープが「こくトンコツダシ」というだけあり、トンコツが効いている。個人的には好み。
沖縄そば博
http://www.okinawa-soba.net/index.html
◎午後より豊崎へ。トミトン内には『沖縄そば博』がプレオープンということで我部祖河食堂、大東そば、すば屋 川(せん)、うるくそばがフードコート内に出店していた。
今後、豊崎エリアはレンタカー基地となっていくので、トミトンの集客に貢献するかも。
2Fのダイソーの釣具コーナーをのぞくと、探していた釣り用ケミカルライト25、38、50と置いてあった。25mmを2セット購入。25mmは12本入り(2本パックが6袋で各袋にチューブが1本入っている)。1~2時間持てば十分なので、この値段はうれしい。

◎トミトンの帰りに上原家で夕食。こちら坦々麺が有名らしいが、それ以外に醤油、塩、白味噌らーめんとあり、スープを鶏アッサリか豚コッテリを選択することができる(坦々麺はコッテリのみ)。
坦々麺 700円
醤油 550円+230円でチャーシューめん 780円
塩 580円+220円でチャーシューめん 800円
白味噌 600円+230円でチャーシューめん 830円
チャーシューの値段が、醤油と白味噌、塩で違うのはちょっと不思議。
坦々麺と塩ラーメンコッテリでお願いする。とがった感じはないが普通にいただけるお店。場所はトミトンからすぐ。与根漁港の入り口という感じ。

沖縄らーめん 上原家
豊見城市与根496-4