「シフォンケーキ」と一致するもの

12/28 シフォンケーキ

  • 投稿日:
  • by

◎久々にシフォンケーキを焼く。あまりにも久々で段取りを忘れ去った結果、出来上がったシフォンの出来もイマイチ。シフォンケーキの値段なんてほとんど技術料だから腕が落ちるとダメダメ。

8/23 電気代

  • 投稿日:
  • by

◎電気代のお知らせ。16679円也!!! 昨年同月が12000円ぐらいだったので、今年は14000円程度かと思っていたのだが、結構な金額。思えば昨年だと明け方にエアコン止まっていたが、今年は動いているものなぁ。今年は異常気象とはいえ、この金額も異常...グハァ

◎米粉を入手したのでシフォンケーキを焼いてみる。確かにモチモチはしているが、劇的な変化というか強い個性はない。こうなると薄力粉に対して7倍近いコスト高が気になるな。

8/14 キャロットシフォンケーキ

  • 投稿日:
  • by

◎先日のエッグの日で卵を入手しシフォンケーキを焼いたが、さらに大量消費となると、またシフォンケーキを焼くしかない。今回はMSサイズなので8個使用。あわせてニンジン1本分のすりおろしを投入。1本分ぐらいだと、生地の断面にオレンジが点々と入るぐらいで、ほとんど影響無し。主張させるには2本は投入しないと駄目そう。

◎ようやくまとまった雨が降る。雷付き。

8/11 シフォンケーキ

  • 投稿日:
  • by

P8102836.jpg

◎エッグの日で卵を入手したので、大量に消費するならシフォンケーキでしょうと焼く。卵は6個使ったが、10個しかないところで6個なら大量だが、使ってもまだ20個以上ある。1人前に3個使うオムレツでも焼くしかないね。

9/23 どら焼き

  • 投稿日:
  • by

◎先日図書館で借りた本で「どら焼き」を作っていて美味しそうだった。漉し餡を買ったので「どら焼き」に挑戦してみる。レシピはキユーピー3分クッキングのものを参考にする。
生地の配合的にはシフォンケーキに近い。もう少しパンケーキ的かと思ったが入る砂糖の量が多い。
ガスコンロの弱火で焼くが、注意しないときつね色を通り越して、こげ茶に近くなる。そして市販品のような真ん中の厚みがイマイチでずワッフルぽい感じ。

追記:この生地は焼きたてを食べるより、一晩ラップして冷蔵庫で寝かせたほうが、生地が落ち着いて美味い。

11/21 シフォンケーキレシピ

  • 投稿日:
  • by

◎先日、書店で見かけた『ふわふわ、しっとり、とろけるシフォン』中山真由美 (著) 内の基本レシピが結構水、油多め。
20cm型の場合、自分は水70ml、サラダ油60mlなのだが、このレシピは水110ml、サラダ油85ml。
ということで、焼いてみる。結論から言うと水40ml、サラダ油25ml程度の増量だと、劇的な変化はない感じ。どちらかというと卵1個のほうが劇的かもしれない。

◎東京証券取引所、これまで11時に終了していた午前の取引時間を11時30分まで延長

10/14 Timex IRONMAN用ベルト

  • 投稿日:
  • by

◎eBayで頼んでおいたTimex IRONMAN用ベルトが届く。米国からのAir mailで1週間。早速交換。

購入した経緯はこんな感じ。
先日、家内がヤフオクで入手したTimex IRONMAN 30 Lapだが、ふとベルトを見るとベルト穴からの亀裂を発見。遊環が切れるような使い方をされたようなやつはやはり痛んでいる。

国内で探してみると3750円+送料210円=3960円ぐらいしている。
そこでeBayで探してみると、これで間違いないだろうという物を発見したので注文。T53151用でロゴマークが白からオレンジになってしまうのはやむを得ない。

TIMEX 16MM RUBBER IRONMAN TRIATHLON 30 LAP SPORT BAND
$12.95+送料$7=$19.95 USD

Paypalでの支払いは\1,579 JPYなので、レートは約79円だった。
まあ、1000円ちょっとで買った時計のベルトとしてはどうよ?とも思わないでもないが...最終的に送料は封筒を見ると$2.59だったので、封筒代としても出品者はちょっと取り過ぎ。

改めてヤフオクを調べたら1490円+送料160円の〆て1650円で出ているので、微妙なところ(ベルトでなく時計本体に出していたので検索で引っかからなかった)。

◎シフォンケーキを焼く。今回は抹茶でなく粉茶を使う。しかし、粉茶でもいいお値段。それに甘納豆を混ぜ込んでみる。

1/27 タンカンシフォンケーキ

  • 投稿日:
  • by

◎タンカンの皮を擂ってシフォンケーキに入れる。フレッシュの段階と比べて思ったほど香りが出ずがっかり。シフォンケーキでは卵を大量に消費するが、沖縄で買う卵は鹿児島産が多いので、今回の鳥インフルエンザ騒ぎが気になるところ。

◎夜、酒粕の甘酒を作ってもらう。甘みとショウガということで市販のショウガ湯の素をあわせたら、市販品のような完成した味。

3/22 卵の白身と黄身

  • 投稿日:
  • by

◎本日も黄砂。

◎朝チェックする日経新聞のサイトがco.jp/からcom/へサービスを移行していた。
右クリック操作が潰されていて、右クリックメニューの「新しいタブを開く」などが使えない。まあ、Ctrl+クリックすればいいのだが、ちょっと使いにくい。
しかし、苦しい台所事情はあるにせよ電子版有料4000円という価格設定は疑問があるなぁ。この無料記事の扱いだと明確にPVが落ちるだろうな。そうなると広告にも影響が出ると思うのだが...。

◎休日なのでシフォンケーキを焼くことにする。先日、ポピーシードを手に入れたのでそれを混ぜ込む。
シフォンケーキだと卵の白身と黄身を分ける作業が必要になる。こうして書いてみると、一連の作業のなかで一番気を使うことを再確認。
いつもは殻を使って分けているのだが、今回、100円均一で売っていた卵の白身と黄身を分ける器具を使ってみる。作業の最後の1個で黄身が破け白身の中へ落ちていった。白身から黄身をきれいに取り除けそうにないので、この分は他の料理へということでやり直す。割り方で黄身が破けてしまうことがあるので、殻でやるにしても、器具でやるにしても1個1個やらないと駄目だな。プロなら冷凍卵白といった技もあるんだけどね。100円均一で買った器具...これはもう使うことはないだろう。

12/29 ココアシフォン

  • 投稿日:
  • by

◎昨日、映画の予定がパスとなったのと、風邪気味でスポーツクラブにいけず時間が出来たのでシフォンケーキを焼く。ココア生地にして、前に買ったままになっていたチョコチップ、アーモンドダイスを入れる。朝食で食べるが、チョコチップはともかくシフォン生地にアーモンドダイスはあまりあわない(汗)。

DSC03585a.jpg

12/13 ロールケーキ

  • 投稿日:
  • by

DSC03527.jpg

◎先日、ロールケーキのレシピ本を読んでいたら、急に製作意欲がわきロールケーキを焼く。いつも生地はシフォンケーキのもので焼いている。
最近のロールケーキの断面というか巻き方は「の」ではなく、ひとまきしたものが流行っているようだ。クリームがすごい量になりそう。

DSC03465.jpg

◎先日、スイートポテトを作った際、卵白が2個分余ってしまった。
卵白は冷凍して保存する手もあるが、今回はシフォンケーキ生地を使ったロールケーキを焼くことにする。
ちょうど賞味期限切れが迫る割れマロングラッセがあるので、細かく刻んでホイップクリームの上に散らして巻く。
生地にシロップを塗らなかったから、いまいちシットリ感がない。

ところでロールケーキは作った人だけの密かな楽しみがある。それはロールケーキを巻くとき、端をカットするが、それに巻く際に残ったホイップクリームをゴムベラでかき集めていただくこと。自分だけで食べるわけでもないのに、なぜか役得感がある(笑)。ちょっと汚い写真だがお許しあれ。

◎図書館で借りた『再生巨流』楡周平著を読む。新規事業を構築していく男の話だが、飽きずに読める。ビジネスモデルに関しては首をかしげるとこもあるが...。

10/10 英雄の書

  • 投稿日:
  • by

◎図書館で借りた『英雄の書』上下、宮部みゆき著を読み終わる。
宮部みゆきのファンタジーといえば『ブレイブストーリー』だが、なんか、この作品は何か書きたかったのかがよく分からない。あとがきで述べているように作者的には冒頭部分をモチーフにしたかったかったようだが、設定がいまいち消化不足。

◎久々にシフォンケーキを焼く。県産レモンの皮をすりおろして入れたので、焼き上がりはレモンのいい香り。

mainititabetai.jpg

◎図書館で借りた『まいにち食べたい"ごはんのような"シフォンケーキの本』なかしましほ(著)に目を通す。
この著者は卵黄、卵白を同量使うスタイルで、自分もそうなのでうれしくなる。
先日、「シフォンの法則」を書いてみた。要点はこんな感じ。
・3点同量
・卵1つに上記の数値20gが基本
この法則と、この本のレシピを比較してみる。この本の基本では粉80g、砂糖70g、液類80ml(直径17cmの型)なので、砂糖が控えめの配分となっている。
あと特徴的なのがBPを入れないこと。また型の外し方は基本的には手外しでとっかかりにナイフを使うというスタイル。
この本は作り方の写真も多く、そして細かな注意点も書いてあり、特にメレンゲと卵黄生地を混ぜるときの「思っている以上にしつこく、でも手早く」は適切な表現。この作業は結構肝なので、これを「サクっと混ぜる」と書いてある本は不親切だと思う。
この本が自分が作り始めで失敗が続いたときに手元にあったらなぁと思う。

◎「うたの日カーニバル2009」は最初からはきついので、スポーツクラブに行ってから最後だけ見に出かけようと思っていたが大甘orz
RBCiラジオで生放送していたのだが、スポーツクラブ出た段階で入場規制&周辺渋滞の情報。この状態では行ってもしょうがないので、家でラジオを聴いて過ごす。ラジオからでも会場の熱気が伝わってきていい感じ。
この日、会場ではなくどこかのビーチでBBQでもしながら、ラジオで聴くというのも幸せな過ごし方だろうなぁ。帰り会場を出るのに2時間かかったとかと大渋滞を知ると、来年行くなら自転車だなぁ。

6/5 シフォンの法則

  • 投稿日:
  • by

◎先日、家内の知人に島らっきょうをいただいたので、お返しにシフォンケーキを焼く。
ダイソーの紙製シフォンケーキ型で焼き、そのままお渡ししようと思うが、失敗品をお渡しするとまずいので2つ焼き、1つは自家消費する。
チェックすると、問題ないレベルだが、紙製の型だと煙突部分の焼きがアルミ型より甘い傾向があるようだ。周辺と底はきちんと熱が周っているようで問題無し。
以下に書いたが粉80g、卵4つで紙型2つで、はちきれそうな仕上がり。粉60gでちょうどよさそう。

シフォンケーキのレシピは、以下のような「3点同量」の法則で材料を配分すればいいのではないだろうかと思う。ちなみに自分は卵黄、卵白は同量使う派。

・3点同量
主要材料の3点である小麦粉、砂糖、水+油を同量にする。
例えば小麦粉が100gであれば、砂糖も100g、水+油は100ccとする。水+油の混合比は半々を基本とし、あとは好みで6:4など。

・卵1つに上記の数値20gが基本
バリエーションとして、上記の数値20g~30gに対して卵1つと変化させる。結果、入る卵が多くなればフカフカに、少なくなればドッシリとなる。

DSC03004.jpg

◎久々にシフォンケーキを焼く。今回は生地に自家製ストロベリージャムとドライストロベリーを入れてストロベリーシフォンケーキ。
仕上がりでは生地はもう少し赤みがつくかと思ったがつかず、食べてもそれほどジャムの風味は出ていない。ある程度の風味付けにはストロベリーリキュールでも使わないと駄目なのかな?
プレーンに焼いてジャムを添えるほうが楽しめた。

1/18 レモンマーマレード

  • 投稿日:
  • by

◎前日買ってきたレモン、タンカンでジャム作り。レモンは皮もいかして、マーマレードにする。レモンはペクチンが強く。あまり煮詰めないでも簡単に固まる。
仕上がりはレモン2個で小ビン1つという感じ。タンカンは大ビン1つに小ビン3つ。
あわせて食パン、シフォンケーキと焼く。角食にするには小麦粉250gでは少ない。やはり300gあたりが適量かな。再度トライせねば。

DSC02654.jpg

◎冷凍のブルーベリーが残っているのでシフォンケーキにする。
シークワサージュースで色止めをしたのだが、全然駄目。生地は綺麗な紫でなくグレーに...。
途中で入れず、最後に入れればよかったな。それかジャムにして入れるか...
まあ、これで経験値が1上がった。
今回、油はゴマ油(太白油)を使用。いつも使っているオリーブオイルと比べて軽い仕上がり。

追記:参考にしている本『シフォンケーキのプロが教えるスペシャルレシピ』を改めて読んでみるが、この本ではブルーベリーはピューレとシロップ煮を使っていた。つまりフレッシュは厳しいということか...。

10/20 手作り vs ボックスケーキ

  • 投稿日:
  • by

◎先日、購入したBetty Crockerのボックスケーキが賞味期限切れ間近ということで200円で見切り処分だったので3つ購入。内2つは1ヵ月後だったが、1つは2ヵ月後で先日購入したやつと同じ賞味期限。だいたい通常498~550円あたりなのでお得感は高い。

◎ふと、果たしてボックスケーキと通常の小麦粉から作るものでどの程度金額の違いがあるか調べてみる。材料の価格はこんな感じで計算。

小麦粉 1kg 158円
砂糖 1kg 128円
卵 10個 128円
サラダオイル 1500cc 398円

ちなみにボックスケーキは2個分になる。あと別にオイル、卵は必要。
以下はプレーンだが、あとはココアといった追加素材で値段は変わるなぁ。

ボックスケーキ 約500円 スポンジケーキ2個分合計(卵抜き)132円

単純に比較すると手間隙はかかっても通常の小麦粉から作るほうが安いことがわかる。

スポンジケーキ単価(18cm型)
小麦粉 90g 14円
砂糖 90g 12円
卵 3個 38円
バター、牛乳etc 40円
合計 104円
合計(卵抜き) 66円

参考:
シフォンケーキ単価(20cm型)
小麦粉 100g 16円
砂糖 90g 12円
卵 5個 64円
サラダオイル 60cc 16円
BP etc 10円
合計 118円